やさしさは強さ、がんばりはたから 狭山ひかり幼稚園教育方針

●創立の目的は狭山ひかり幼稚園々則第1条(目的)に記されています。

「この幼稚園は、教育基本法、学校教育法に従い、そこに示す目的
及び目標を達成するために、聖書の教えに基づいて幼児を保育し、適
正な環境を与えて、その心身の発達を助長することを目的とする。」

●中心的な教育目標は:

神を畏れること
両親を敬うこと
社会の調和と進歩のために尽くすこと

●実践的な教育目標は:

心身ともに健康で
いきいきとした豊かなこころと
自主的精神にみちたたくましい野生人
そして、共に(幼児、保育者、両親、家庭、地域)育ちあう教育

DSC_0040

DSC_0242

DSC_0032

DSC_0011

新園舎について

2011年4月2日、新園舎の竣工式を行いました。

◇設計 アタカケンタロウ建築計画事務所
担当/安宅研太郎 渡辺樹 小田木確郎(※元所員)
◇構造設計 SIGLO建築構造事務所
担当/山口吉紀 堀内綾乃
◇設備 YMO
担当/山田浩幸 関田優子 小熊咲登子
◇造園 プランタゴ
担当/田瀬理夫
◇施工 ゆたか建設

・敷地面積 2540.79m2
・建築面積 760.87m2
・延床面積 682.50m2

DSC_0036

DSC_0136

DSC_0135

埼玉県の幼稚園の園舎建替え計画。園庭と裏庭に面して様々な空間性をもつ教室が並んでいる。その教室群を2本の廊下状の空間で串刺しにすることによって、各教室の特徴をもったまとまりと、園児がどこでも遊べる全体性を同時に実現している。様々な環境をもった園舎全体をひとり一人の園児が自分のものとして遊びまわることができる、発見に満ちた園舎を目指している。 (アタカケンタロウ建築建築計画事務所HPより)

『奇跡のかずかず』

東喜代雄新園舎建築委員長が書き下ろしたパンフレット。PDFファイルとして閲覧出来ます。