◆ 今日のひかり◆
▼ 今日のひかり | インデックスページへ | ▼ |
![]() ![]() |
今日は今年度はじめてのコース別弁当の日でした。 いつも優しく手を繋いでくれる年長、年中さん! 今日もドキドキしていた年少さんを優しく誘ってくれました。 みんなで楽しい雰囲気の中で頂きました。 ![]() |
![]() ![]() |
今朝、「今日は英語があるよ!」と伝えると、「やったー!ウェイン先生が来るの?」との声。 そして、お待ちかねの英語の時間が来ました。 今日は何をするのかな〜?とワクワクドキドキな様子です。 ウェイン先生と一緒に踊った後、先生の手に、何やら動物が書かれた絵カードを発見!!「Elephant」「alligator」…と真似をして言ったり、動物クイズをしたりしました。 そして、最後は絵本を楽しみました。 ![]() |
![]() ![]() |
今日は創立50周年記念植樹除幕式でした。 幼稚園50周年 幼稚園の樹1000本目 東先生、温子先生のお誕生日 さまざまなお祝いの気持ちをこめて 赤松が植えられました。 松竹梅のうち、ひかりは竹と梅がありましたが 今回松も仲間入り ひかり会のみなさんありがとうございます。 みんなで園庭に集まり 赤松を隠してある幕を紐で引っ張って除幕しました。 またひかり幼稚園50周年をお祝いして 静岡県菊川市の民生委員の方からプレゼントも届けられました。 あけてみるとなんと素敵な銅の時計でした!! ![]() |
![]() ![]() |
今日はひかりの子だった卒園生たちの年に一回の特別な日、 ガーデンパーティーでした 幼稚園は至るところに星や惑星やロケットが。 まさに宇宙の世界でした!! 今年は密にならないよう、 一部と二部にわけたり、 グループで行動したり、 たくさんの工夫が散りばめられていました 久しぶりに会った友だちと話したり、 照れてどきどきしていたり、大人っぽくなった小学生たちも ジンギスカンを踊れば、幼少期と同じ笑顔。 また来年も会えることを楽しみにしてます! そして同窓係のみなさん、お手伝いのみなさん ありがとうございました!! まだどこかにロケットがかくれています ぜひ来たとき見つけてみてくださいね! ![]() |
![]() ![]() |
今週は良いお天気でした。今日、年長さんは川越散策へお出掛けです。年中年少さんは幼稚園にお留守番です。今日うさぎ組さんは幼稚園で取れたかきでかきやさんを開店しましたあっという間に完売!年少さんは幼稚園を自由にのびのびと遊びました。どのクラスもピクニック気分で、外でお弁当を食べました。美味しかったです。 ![]() |
![]() ![]() |
年長の餌当番のお兄さんが、チャボの餌を持って来ました。すると、チャボは餌を夢中になって食べています。 年少さんは、年長のお兄さんに教えてもらいながら、チャボ抱っこに挑戦です。「捕まえたいよ〜。」と言いながらチャボを追いかけます。でもチャボは隙間を見つけて、さっと逃げます。でもでも、諦めません。年長さんが抱っこしているのを年少さんはよーく見て、真似をします。そして、ついにチャボ抱っこ出来ました。「やったー!!」おめでとう。 チャボちゃんありがとう♪ ![]() |
![]() ![]() |
上)みてみて! 年少組でも細やかに丁寧にどんぐりの殻をむき ケーキを作っていました。 なんだかピーナッツみたいで美味しそう… それにしてもよくこれだけたくさんの殻を むいたものですね。 下)化石発掘!と園庭の隅々を掘りおこす年少さん。 掘り出された化石?の数々を並べ始めるひとも出て… 「ねこにみえる?」 食欲の秋&芸術の秋が大爆発です。 ![]() |
![]() ![]() |
いいお天気の日は遊びさらに盛り上がります! どんぐりをたんもり集めたあと 友だちと集まってひたすら殻をむいていました。 最初はテラスの溝にどんぐりをこすりつけて ヒビを入れようとしていましたが、話し合って 大きな石をゴツンとぶつけることにしたようです。 ![]() |
![]() ![]() |
山登りの次の日、今日は11月の誕生会のかんむりづくり。 さすが年長さん。友だちと協力しあって、素敵なかんむりを作っていきます。 こうしてみんなでかんむりを作れるのはあと何回かな。 大好きな友だちと、かわいい小さい仲間のために、こころを込めて作りました。気に入ってくれるといいな。 ![]() |
![]() ![]() ![]() |
二度の延期を経て、今日は年長さんの運動会でした。 バラエティではミヒャエル・エンデの「MOMO」の世界を、サーキット・お絵描き・詩の暗唱・バルーンなどで表現しました。ひかりの庭にいた人全てが、体いっぱいに楽しんでいる年長さんの輝きに心を動かされる運動会でした。フィナーレでは、お母さんたち特製の手作りメダルが担任からひとりひとりに贈られました。 ![]() |
▼ 今日のひかり | インデックスページへ | ▼ |