◆ 今日のひかり◆

園児の母たち有志によるアップデート。母目線の様子が分かります。部員さんたち、ありがとうございます!!
今日のひかり    | インデックスページへ | | 新規追加 |

| Count 91 - 100 / 104 | Page 10 / 11 | 先頭ページ | 前ページ | 次ページ | 最終ページ |

晴れ2020.10.27 (火) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 上)みてみて!
 年少組でも細やかに丁寧にどんぐりの殻をむき
 ケーキを作っていました。
 なんだかピーナッツみたいで美味しそう…
 それにしてもよくこれだけたくさんの殻を
 むいたものですね。
 
 下)化石発掘!と園庭の隅々を掘りおこす年少さん。
 掘り出された化石?の数々を並べ始めるひとも出て…
 「ねこにみえる?」
 
 食欲の秋&芸術の秋が大爆発です。

  クリックで別ウィンドウ


晴れ2020.10.26 (月) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 いいお天気の日は遊びさらに盛り上がります!
 
 どんぐりをたんもり集めたあと
 友だちと集まってひたすら殻をむいていました。
 最初はテラスの溝にどんぐりをこすりつけて
 ヒビを入れようとしていましたが、話し合って
 大きな石をゴツンとぶつけることにしたようです。

  クリックで別ウィンドウ


晴れ2020.10.23 (金) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 山登りの次の日、今日は11月の誕生会のかんむりづくり。
 さすが年長さん。友だちと協力しあって、素敵なかんむりを作っていきます。
 
 こうしてみんなでかんむりを作れるのはあと何回かな。
 大好きな友だちと、かわいい小さい仲間のために、こころを込めて作りました。気に入ってくれるといいな。

  クリックで別ウィンドウ


雨曇り2020.10.19 (月) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 二度の延期を経て、今日は年長さんの運動会でした。
 バラエティではミヒャエル・エンデの「MOMO」の世界を、サーキット・お絵描き・詩の暗唱・バルーンなどで表現しました。ひかりの庭にいた人全てが、体いっぱいに楽しんでいる年長さんの輝きに心を動かされる運動会でした。フィナーレでは、お母さんたち特製の手作りメダルが担任からひとりひとりに贈られました。

  クリックで別ウィンドウ


曇り晴れ2020.10.16 (金) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 今日は1週間延期した年中少の運動会でした。
 くもりの予報でしたが晴れ間も出てきて、ひかりの子もおうちの方もキラキラ輝いた一日でした!

  クリックで別ウィンドウ


晴れ2020.10.15 (木) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 今日から願書の配布が始まりました。
 新しい仲間との出会いに期待!
 子どもたちが裸足で走り回っている様子に驚かれたかも知れませんね。
 案内の立て看板に、「これなあに?」と不思議そうな年少さんたち。
 「にゅうえんがんしょはあちらへ、だって」と答えると、ふうーん、と走っていきました。
 子どもって、面白い。
 
 明日は年少中の運動会(今度こそ!)子どもも大人もいーっぱい楽しめますように。

  クリックで別ウィンドウ


晴れ2020.10.14 (水) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 総勢15名の10月の誕生会。ホールいっぱいに素敵な冠を被った人達がちょぴり緊張した
 お顔で椅子の上に立ちました。👑を作ってくれたのはひよこ組です。
 保護者の方の中にも1名の方が誕生日を迎えられました。
 皆さ〜んおめでとうございます。

  クリックで別ウィンドウ


晴れ2020.10.13 (火) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 今日の保育後は、先生達が車に乗ってどこかへ出発!
 お迎えのご協力ありがとうございました。
 
 園長先生と年長の先生は、美術館の下見へ。
 東先生と年中・年少の先生は、動物園の下見へ行きました。
 
 運動会、山登り、美術館見学、動物園遠足と楽しいことが盛りだくさん!
 今からワクワクしますね♪

  クリックで別ウィンドウ


雨2020.10.09 (金) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 本当は年少.中の運動会の日でしたが、雨で延期、、
 残念な気持ちはありつつも、かくれんぼやカプラ、紙飛行機など
 お部屋の中でいつものように
 元気いっぱい遊んでいるひかりのこどもでした。
 
 来週になった運動会、楽しみに待ちましょう!

  クリックで別ウィンドウ


雨曇り2020.10.07 (水) のひかり    | 修正 | 削除 |
 
 昨年秋にお父さんの仕事の関係でフィリピンへお引っ越しされたご家族が帰国され、またひかりに戻ってきました。
 
 みんな大歓迎でお出迎え♪
 
 もうずっと居たかのように馴染んで、運動会への取り組みにも参加しています。
 
 ますますパワーアップした年長さん。張り切っています!

  クリックで別ウィンドウ


| Count 91 - 100 / 104 | Page 10 / 11 | 先頭ページ | 前ページ | 次ページ | 最終ページ |

| s3ad_e ver 3.41 | Copyright (C) 2001-2003 Y.SAK | SAK Streets |

園児の母たち有志によるアップデート。母目線の様子が分かります。部員さんたち、ありがとうございます!!
今日のひかり    | インデックスページへ | | 新規追加 |